【健康編】豊かさエネルギーを与え続ければ豊かさは倍増し返ってくる?

スピリチュアル

人間の大きな3つの悩みには、人間関係・お金・健康についての課題があります。

豊かなエネルギーとは、純粋な気持ちや心から他者に与えることができるエネルギーです。

このエネルギーを出し続けることで、豊かさは循環し、やがて自分自身に返ってくるのです✨

豊かさエネルギーには、以下のような行いがあります(^^♪

🟣人を喜ばせる
🟣楽しませる
🟣支援やサポートを提供する
🟣自己を磨き高める
🟣ポジティブなエネルギーを広げる
🟣コミュニティや社会貢献活動への参加
🟣自分を愛し満たす
🟣善行をおこなう

ただし、与えることを負担や義務に感じると、そのエネルギーは滞ってしまうことになります。

でも、豊かさエネルギーを出し続ける存在になれば、あなたの元には、

人間関係やお金や健康の悩みが、解消される奇跡が次々と起きるのです✨

どれだけ、宇宙からの愛・応援・メッセージに気づき、受け取ることができるかです✨

では一体どうすれば、「豊かさが何倍にも増え、自分の元に返ってくる奇跡」を、

起こすことができるのかについて、お伝えさせて頂きます(^^♪

では、この豊かさエネルギーとは、一体何なのか?

そして、自分の元に豊かさが舞い込んでくるには、何をすればいいのか?

同事に、この豊かさエネルギーが逃げてしまう行為というのもあります。

今回は、それらの内容をジャンルに分け、健康編について解説しようと思います(^^♪

🦋願望実現や恋愛成就を叶える、あなたに合った個別相談はこちらです✨               お気軽にご利用下さい(^^♪

引き寄せカウンセラーが願望実現・恋愛相談します スピリチュアルな視点で願望実現の方法や恋愛相談に寄り添います

豊かさエネルギーを循環すれば願いは叶う?

豊かさエネルギーで存在することが願いを叶える。

豊かさエネルギーは、宇宙の流れの中で最も力強いエネルギーの一つです✨

このエネルギーは、与えた分だけ自分に返ってくるという、シンプルで深い法則です。

願いを叶える為には、まず自分を整え、豊かさエネルギーを意識的に循環させることが大切です。

日常のあらゆる行為に対し、豊かさエネルギーの循環を意識し行動すれば、

あなたの存在が豊かさエネルギーそのものになります✨

そして、あなたが存在するだけで、周囲にも豊かなエネルギーが溢れ始めるのです

多くの場合、この豊かさを自ら与え続けられる人が、豊かで幸せな人生を送っているのです。

あなたは最近、何を豊かさエネルギーとして表現しましたか?

豊かさエネルギーの循環 ~健康編~

豊かさエネルギーは、健康体になることも周囲に対しポジティブなエネルギーを放ちます✨

1️⃣ 周りの人に健康的なライフスタイルをシェアする

⇒ 例えば、自分が健康的な食事を楽しんでいたら、その知識をシェアしたり、              一緒に食事を楽しんだりすることで、他人も健康になれますね🍎

2️⃣ 癒しやポジティブなエネルギーを与える

健康は、体だけじゃなく、精神的な部分も非常に大きいですね。                   誰かを癒す、励ます、笑わせることで、その人のエネルギーを上げることができます✨          これも「健康の豊かさ」を分け与えることになります。

3️⃣ 自分が元気なエネルギーでいること

⇒ 自分が健康でエネルギッシュでいると、その波動が周りにも伝わるのです✨             つまり、何かを無理に「与えよう」としなくても、自分が元気でいることが、              周りを明るく元気にするのです🌞

4️⃣ 健康をサポートする

⇒例えば、家族や友達が疲れている時に休ませてあげ、栄養あるご飯を作る、              マッサージしてあげるなど、直接的に健康をサポートする行動もあ👩‍⚕️

5️⃣ 笑顔や楽しい時間を提供する

⇒ 笑いは、とても健康に良く、免疫力の向上やストレス軽減になります。                楽しい話をしたり、ユーモアを交えて、相手に「楽しい時間」を与えることも              健康の豊かさの循環になります✨

つまり、健康の豊かさのエネルギーを出すとは、他人の心身を軽くしたり、元気にしたり、        健康的な影響を与えることです(^^♪

心体魂☆カウンセラーが体・健康のお悩みお聞きします 心と体は密接に繋がっており両方からアプローチする事が重要です

豊かさエネルギーを停滞させる行い ~編~

1️⃣ ネガティブな感情を溜め込む

ストレスや怒り、不安などを抑え込み、発散せずに溜め込むと、エネルギーが              

滞りやすくなります。

これが長期間続くと、自律神経の乱れや免疫力の低下を引き起こし、健康を害する

原因になります。

2️⃣ 体を酷使しすぎる(休息を取らない)

働きすぎ、暴飲暴食、睡眠不足、無理な運動などで体を酷使すると、

エネルギーの流れが悪くなります。

適度な休息を取らずに頑張り続けると、疲労が蓄積し、結果的に健康を損なうことになります。

何事も「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」ですね(^^♪

3️⃣ ジャンクフードや添加物の多い食事ばかり摂る

栄養バランスの偏った食生活は、体のエネルギーを乱し、内臓の機能低下や

代謝の低下を招きます。

とくに、加工食品や砂糖の過剰摂取は、エネルギーの流れを阻害し、健康運を下げてしまいます。

4️⃣ 運動不足・血流の滞り

運動せず、長時間同じ姿勢でいるのは、血流を悪くし、エネルギーの循環を

妨げることになります。

血の巡りが悪いと、心身の不調が出やすくなり、活力が奪われてしまいます。

5️⃣ 呼吸が浅い・姿勢が悪い

ストレスや緊張が続くと、呼吸が浅くなり、酸素が十分に体内に行き渡らなくなります。 

猫背や悪い姿勢も、エネルギーの滞りを生み、健康運の停滞につながります。

⚠️悪い姿勢(体に負担がかかる)

猫背(前かがみ姿勢)、反り腰(腰を反りすぎる姿勢)、ストレートネック(スマホ首)、        片足重心・横座り

6️⃣人間関係のストレスを放置する  

合わない人との関係を無理に続けたり、心の負担を抱え続けると、エネルギーの停滞が起こり、      

心身ともに疲弊してしまいます。

7️⃣ 自分の体を大切にしない(自己否定・無関心)

「どうせ私はダメだから」「自分なんてどうでもいい」といった自己否定の言葉や、           

自分の体に対する無関心な態度は、健康のエネルギーを停滞させるものです。                 

何でも気軽にどうぞ!認定カウンセラーがお聞きします 人間はみな不完全です。一人で抱えず自己開示し楽になりましょう

まとめ

今回は、豊かさのエネルギーの健康編をお届けしました(^^♪

今日紹介したことを、実践するだけで、あなたの元に豊かさエネルギーが

どんどん流れてくるはずです✨

そしてぜひ、感じて受け取ってみて下さいね(^^♪

豊かさは、実はどこからでも、あらゆる形に変換され返ってくるのです。

たとえ、家族から直接返ってこなくても、他の人、他の経験、または目に見えない形で

あなたの元に必ず戻ってきて、全体的な豊かさを支える循環が続く流れです。

だからこそ、与えること自体に意味を見出し、期待を超えて愛や感謝を持って与え続けることが、

結果的に豊かさを循環させる大きなポイントになるのです✨

さいごまで読んで頂き、感謝しますm(__)m

コメント